外壁塗装工事は10年前後でやった方がいいというのはわかっていましたが、なかなか劣化には気づきにくいものです。何しろそこに住んでいる。日々少しずつ変わっていってもアハ体験でわからない。ということでずるずると15年過ぎてようやくの外壁塗装工事となりました。選んだ業者、ビフォーアフター写真を作ってくれて渡してくれるのですが、やってよかった。このまま15年どころか20年25年と過ぎていたらいったいどうなっていたことやら。真っ白だった壁がいつの間にやら薄汚れていたのはまあいいとしても、顔が真っ青になったのは思いっきりできていたひび割れの数々です。きっとここから雨風が吹き込んでいたでしょう。それが壁の内側に侵食してカビたりしていたら、建物全体の倒壊を招くこととなります。見ているようで見ていない。うちは大丈夫と思わずやはり10年前後での外壁塗装工事、やるべきです。お金がもったいないと思われるかもしれませんが、さらに劣化してボロボロになってからの方が費用はかさむ。今回、強く思い知りました。ずぼらな我が家のようなお宅は、大手のちゃんとしたところを選んできちんと10年ごとにやってくるってしておいた方がいいですね。じゃないと本当に劣化したらやろうってだと絶対に無理ですから。我が家で思い知りました。今後は定期メンテナンスをしてくれるところなので安心。というわけで、またずぼらな毎日に戻っていくこととなりそうです。